熊野本宮大社|熊野古道の終着地

大斎原の大鳥居

和歌山県に南部、紀南地方に点在する「熊野三山」。と、それらを参道が「熊野古道」です。

その中でも、熊野古道の終着地となっているのが『熊野本宮大社』。

日本を代表するパワースポットの一つとして、古くから愛された土地となっています。

熊野本宮大社の垂れ幕
熊野本宮大社の鳥居
熊野本宮大社の階段
熊野本宮大社の手水屋
熊野本宮大社
大斎原の大鳥居
抹茶のかき氷

熊野本宮大社が元々、日本で一番大きな鳥居が建つ「大斎原(おおゆのはら)」にありました。

水害によって、現在の小高い山の上に移され、大鳥居だけが元の場所に残されています。

熊野本宮大社の近くには、日本最古の温泉と言われている湯の峯温泉の「つぼ湯」や、冬場に川を堰き止めてつくる川湯温泉「仙人風呂」など、個性的な温泉が点在しています。

Location

Kumano-Hongu Taisha Shrine
Hongu-town, Tanabe-city, WAKAYAMA

Canon EOS RP

Canon RF24-240mm F4-6.3 IS USM

デジタル

  • URLをコピーしました!

PHOTOGRAPHER

和歌山のいいところを紹介する、
となりの和歌山ブログ
を運営するブロガー
念願のフルサイズカメラをゲットして、ますますカメラにのめり込む
愛機は「Canon EOS RP」
過去には「Nikon D7000」も所有していました。

日々、なんとなく生きたい。

Comments

コメントする

CAPTCHA